10/20 授業の様子
2025年10月20日 17時38分月曜日、どの教室からも元気な子どもたちの声が聞こえてきました。
6年生は、10月になって日の入りが早くなったことや月の動き方について学んでいました。
模型を使っての日食や月食についての説明をよく聞き、理解を深めました。
5年生はペア学習で、自分の考えを伝え合っています。
4年生は話合い活動をしていました。司会グループになった子が張り切って仕事をしていました。
運動場からは5年生の明るい楽しそうな声が聞こえます。
走り幅跳びの学習です。どの子も高く遠く跳んでいます。
カメラを向けると、とびっきりの笑顔が返ってきました。
1週間の始まり、みんな元気に活動できました。