2025-2026

大洲市立喜多小学校

Ozu City Kita Elementary School

「いじめのない学校に 当たり前のことちゃんとできる学校に」

Microsoft Word - koushou-01

Welcome to the Kita Elementary School website!

北校舎2

ようこそ喜多小学校ホームページへ!

 校訓

知・徳・体の調和のとれた心身ともにたくましい喜多のこどもを育てる

愛媛県大洲市若宮332番地

☏ 0893-24-4565

📠 0893-23-4744

はぴまる(スマイル)

喜多小日記☆2025

4/16 水曜日課!

2025年4月16日 19時39分

 今日は昼休みの様子をご紹介しようと思い、カメラを向けると…。

s-DSC01762

 チャイムが鳴ってしまいました😲今日は水曜日。水曜日課のため、いつもより時間が前倒しになっています。本日、保護者のみなさまにミライムレターで今年度の日課表をお送りしましたので、ご覧ください。

 ということで、今日も授業のようすをご紹介します。

 s-DSC01763 s-DSC01764 

 4年生は自画像を描いたり、輪郭に沿ってはさみで切っています。

s-DSC01767 s-DSC01766

 3年生は、音読をしています📖

 s-DSC01768 s-DSC01769 s-DSC01770

  となりの3年生は自画像を絵の具で塗っています🖌

 s-DSC01771 s-DSC01774 s-DSC01773

  そのとなりの3年生は道徳の授業で話し合っているところです。

 s-DSC01775 s-DSC01776 s-DSC01777

 6年生は、国語の授業です。「春といえば・・・」と先生が質問し、子どもたちは即答を!?

 s-DSC01778 s-DSC01779

 運動場では、5年生が3クラス合同で体育を行っています。

 s-DSC01780 s-DSC01783 s-DSC01782

 遊具を回ります。ボールを操作する運動も途中に取り入れています。

s-DSC01797 s-DSC01795 s-DSC01785

s-DSC01789 s-DSC01787 s-DSC01791

明日こそ遊んでいる子どもたちを!と思っています。明日も元気に過ごしてくださいね!!

喜多小日記2024

令和6年度終了です

2025年3月31日 16時54分

 3月31日、令和6年度も終わります。校庭の桜は、満開までもう少しです。s-DSC01328

体育館の横の桜は満開でとてもきれいです!

s-DSC01329

 今年度も大変お世話になりました。学校教育にご理解・ご協力をいただき深く感謝申し上げます。

 ※しばらくの間、新年度の内容の更新作業を行います。ホームページの内容は見れますが、「喜多小日記2025」開始の段階で、「喜多小日記2023」は見れなくなることをご了承ください。