2025-2026

大洲市立喜多小学校

Ozu City Kita Elementary School

「いじめのない学校に 当たり前のことちゃんとできる学校に」

Microsoft Word - koushou-01

Welcome to the Kita Elementary School website!

北校舎2

ようこそ喜多小学校ホームページへ!

 校訓

知・徳・体の調和のとれた心身ともにたくましい喜多のこどもを育てる

愛媛県大洲市若宮332番地

☏ 0893-24-4565

📠 0893-23-4744

はぴまる(スマイル)

喜多小日記☆2025

7/16 個人懇談お世話になりました

2025年7月16日 20時51分

 14日(月)から本日まで個人懇談でした。保護者の皆様、大変お世話になりました。短い時間でしたがお子様のことでお話ができ、有意義な時間となりました。ありがとうございました。

 3日間3時間授業のため、写真をあまり撮ることができず、HPのアップが滞ってしまいました。気付けば、1学期もあと2日となりました!残りの1学期の子どもたちの様子は、できるだけご紹介していきたいと思います。

 今日の授業です。1年生の国語です「大きなかぶ」

 s-DSC04778 s-DSC04777 s-DSC04779

 4年生の国語は新聞の構成について学習しています

 s-DSC04770 s-DSC04771

 クロッキーをしている1年生✏集中していますね!

 s-DSC04774 s-DSC04775

 かさの学習をしている2年生。

 s-DSC04784 s-DSC04787

 3年生は総合的な学習の時間です。グループで調べた各地区のヒヤリとする💦危険な場所を発表しています。

 s-DSC04792 s-DSC04791 s-DSC04799

 s-DSC04802 s-DSC04811 s-DSC04796

 多目的ホールで3年生みんなそろって聞きました!

 s-DSC04804 s-DSC04795 s-DSC04820

 s-DSC04823 s-DSC04822 s-DSC04806

 s-DSC04812 s-DSC04813 s-DSC04816

 

  

喜多小日記2024

令和6年度終了です

2025年3月31日 16時54分

 3月31日、令和6年度も終わります。校庭の桜は、満開までもう少しです。s-DSC01328

体育館の横の桜は満開でとてもきれいです!

s-DSC01329

 今年度も大変お世話になりました。学校教育にご理解・ご協力をいただき深く感謝申し上げます。

 ※しばらくの間、新年度の内容の更新作業を行います。ホームページの内容は見れますが、「喜多小日記2025」開始の段階で、「喜多小日記2023」は見れなくなることをご了承ください。