7/18 1学期終わりました!
2025年7月18日 16時27分朝からの雨で体育館もそれほど暑くならず、全校児童が集まって終業式を行うことができました。
2年生と4年生の代表児童が1学期の振り返りや、夏休みにがんばりたいことなどを発表しました。
式の後、読書や掃除、体力テストA級など日々の頑張りを称える表彰を行いました。
大きな賞をもらうこともすばらしいですが、目立たなくても日々こつこつがんばれることは、立派なことです✨自分のため、そしてみんなのためにがんばれる喜多っ子であってくださいね。
表彰式の後、転校することになった友達のあいさつがありました。6名も転校することとなり、さみしいですが、これから行く学校でもがんばってくださいね。
最後にICTと生徒指導担当の先生からタブレット端末の使い方や夏休みの生活についてお話をしました。ルールを守って楽しい夏休みにしてくださいね🍉
5年生が残って、集団宿泊学習のスコアハイキングの表彰です。しばらく経ったにも関わらず、盛り上がる素直な5年生たち!
学級活動では、夏休みの生活や宿題についてのお話。そして、通信簿を担任から渡します!
通信簿を渡されながらどんなお話を聞いたでしょう!がんばったことをたくさん褒められたかな?
みんな真剣に聞いていますね!2学期もがんばれそうですね!
順番待ちの子たちです。いい表情です!
明日から長い夏休み☺安全に気を付けて元気いっぱいに過ごしてくださいね。
保護者の皆様、喜多小学校の教育活動に対し、ご理解、ご協力をいただきありがとうございました。
明日からのお休みの間、ご家族でも楽しい時間をお過ごしください。