2025-2026

大洲市立喜多小学校

Ozu City Kita Elementary School

「いじめのない学校に 当たり前のことちゃんとできる学校に」

Microsoft Word - koushou-01

Welcome to the Kita Elementary School website!

北校舎2

ようこそ喜多小学校ホームページへ!

 校訓

知・徳・体の調和のとれた心身ともにたくましい喜多のこどもを育てる

愛媛県大洲市若宮332番地

☏ 0893-24-4565

📠 0893-23-4744

はぴまる(スマイル)

喜多小日記☆2025

11/27 図書館見学(2年生)11/25 調理実習(5年生) パラスポーツ(4年生)

2025年11月27日 17時09分

 今日は、2年生が図書館見学に行きました。たくさんの子が玄関を入ってすぐのからくり時計に釘付けになりました。

s-IMG_1524 s-IMG_1523 s-IMG_1531s-DSC02373 s-DSC02374 s-DSC02377

s-IMG_1534 s-IMG_1575 s-DSC02383

 図書館を初めて訪れた子も多くいたようですが、来たことがある子たちにとっても知らないことをたくさん教えていただきました。

s-DSC02409 s-DSC02401 s-DSC02360

 お忙しい中、丁寧に説明してくださった図書館の皆さん、ありがとうございました!!

 南校舎に、いりこだしのいい香りが漂っているので、匂いをたどっていくと調理室で5年生がお味噌汁とご飯を作っていました。

s-IMG_0080 s-IMG_0093 s-IMG_0083

 ご飯は中の様子が見える耐熱ガラス鍋で炊きます。初めは弱火で、ポコポコと泡が大きくなって湯気が出始めたら沸騰の合図です。中の様子がよく見えるので、よく観察しながら、時計も見て火を調整します。

s-IMG_0099 s-IMG_0085 s-IMG_0100

 同時に、お味噌汁も作ります。班の友達と協力して、声を掛け合っています。

s-IMG_0101 s-IMG_0115 s-IMG_0116

 上手にできました!!世界1おいしいご飯とお味噌汁だったことでしょう。おうちでも作ってくださいね。

s-IMG_0121  s-IMG_0135 s-IMG_0136

 4年生はパラスポーツを体験しました。ボッチャとフライングディスクとラダーゲッターです。

s-DSCF0401 s-DSCF0403 s-DSCF0393

s-DSCF0407 s-DSCF0406 s-DSCF0387

 とっても盛り上がっています。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

 お忙しい中、お越しいただいた福祉協議会の皆さん、ありがとうございました!!

喜多小日記2024

令和6年度終了です

2025年3月31日 16時54分

 3月31日、令和6年度も終わります。校庭の桜は、満開までもう少しです。s-DSC01328

体育館の横の桜は満開でとてもきれいです!

s-DSC01329

 今年度も大変お世話になりました。学校教育にご理解・ご協力をいただき深く感謝申し上げます。

 ※しばらくの間、新年度の内容の更新作業を行います。ホームページの内容は見れますが、「喜多小日記2025」開始の段階で、「喜多小日記2023」は見れなくなることをご了承ください。