☆2025喜多小日記☆

6/9 授業のようす☔

2025年6月9日 18時22分

 昨日、四国地方も梅雨入りしました☔今週から水泳時間割のスタートですが、しばらく雨が続くようです。気温や水温、子どもたちの体調を見て実施は判断します。

 5年生の外国語の授業です。先生を介さず、子どもたちが直接質問をしています!

 s-DSC03368 s-DSC03369 s-DSC03375

 s-DSC03377 s-DSC03378 s-DSC03379

 3年生の音楽では、「茶摘み」の歌に合わせて手遊びをしています🎶

 s-DSC03409 s-DSC03411 s-DSC03412

 s-DSC03413 s-DSC03414 

 みんないい表情ですね☺

 4年生は算数の角の学習をしています。

 s-DSC03422 s-DSC03393 s-DSC03419

 自分たちで作った角度を測る道具から分度器に変えて角の大きさを調べています!

 s-DSC03423

 5年生の社会科です。あたたかい土地や寒い土地のくらしについて学習を進めています。

  s-DSC03402 s-DSC03403

  s-DSC03404 s-DSC03405

 明日は、雨が強いようです。長靴や替えの靴下など雨対策の準備もお願いします。