2025-2026

大洲市立喜多小学校

Ozu City Kita Elementary School

「いじめのない学校に 当たり前のことちゃんとできる学校に」

Microsoft Word - koushou-01

Welcome to the Kita Elementary School website!

北校舎2

ようこそ喜多小学校ホームページへ!

 校訓

知・徳・体の調和のとれた心身ともにたくましい喜多のこどもを育てる

愛媛県大洲市若宮332番地

☏ 0893-24-4565

📠 0893-23-4744

はぴまる(スマイル)

喜多小日記☆2025

☆修学旅行☆ ⑭水族館🐟&カレー🍛

2025年5月23日 12時38分

 水族館へ到着!写真を見てもとってもきれいですね!

 1000004564 1000004561 1000004565

  1000004558 1000004553

 袋を持っているので、おみやげもしっかり買ったようですね!

  1000004587  1000004554 1000004556 1000004555

  今日の昼食は、カレーです🍛

 1000004560 1000004575 1000004574

 1000004571 1000004583 1000004579

 おかわりも自由でした。おなかいっぱい食べたかな?

 1000004590 1000004588 1000004592

 この後、いよいよ最後の目的地サファリです🐒

 

☆修学旅行☆ ⑬出発しました

2025年5月23日 08時05分

 朝食後、短い時間でてきぱきと準備し、バスで大分県のうみたまごに向けて出発しました!

レク係が修学旅行クイズや爆弾ゲームを行った後、みんなで歌っています♪

1000004542 1000004543 1000004544

1000004535 (1) 1000004532 (1) 1000004534 (1) 1000004536 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 出発後の部屋↓

1000004527 (1) 1000004528

 みんな部屋の整頓もしてホテルを出ました。

 使ったものもきれいにたたんでいる部屋もありました!すばらしい!!

☆修学旅行☆ ⑫最終日です🍚朝食+昨晩のようす

2025年5月23日 07時11分

 修学旅行最終日になりました!きちんと時間前に集まり、おいしそうな朝食を見てにこにこしています。

1000004515 1000004513 1000004514

1000004519 1000004518 1000004525  1000004520 

1000004523 1000004521 1000004524

 1000004522 1000004540 1000004537

1000004539 1000004538 1000004541

 「白米は欠かせません」というAくんとパンケーキたっぷりのBくんの朝食です↓二人とも皿にパンが!

1000004529 1000004530

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みんな洋室でゆったり過ごせました。グリーンランドの余韻が残っていますね☺

1000004516 1000004517 

☆修学旅行☆ ⑪夕食🍴

2025年5月22日 19時07分

 夕食を食べています!今日も魅力的な食事のようで、ケーキの種類が何種類かあり、じゃんけんで決めているそうです🍰

 1000004507  1000004508 1000004510

今日も円卓での夕食です。

1000004512 1000004511

5年生学年PTA(宿泊体験学習説明会)

2025年5月22日 18時30分

 6年生は今、修学旅行真っ最中ですが、5年生は6月18、19日に宿泊体験学習で交流の家に行きます。

今日は、5年学年PTAで保護者の方々にも来ていただき、説明会を行いました。

 DSC02787 DSC02799

 DSC02784  DSC02791 DSC02798

  みんな真剣に聞いています!楽しみな活動の説明では目を輝かせて✨いました!

 DSC02792 DSC02790 DSC02793

 DSC02788

 手を挙げて進んで質問もしていました!いいですね☺

 お忙しい中、お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。ご不明な点やご心配なことは、いつでも学校までご連絡ください。

☆修学旅行☆ ⑩グリーンランド

2025年5月22日 14時32分

   ※写真追加しました!

   お昼ごはんも友達と自由に食べながら、たっぷり楽しんでいます!

 1000004482 1000004483 1000004484

 1000004481 1000004480 

 1000004492 1000004491

1000004494 1000004493 (1) 1747903843050

1000004499 1000004497 1000004501

1000004490 (1)

1000004489 (1)

1000004500

1000004488

1000004485

1000004486

   きっとまだまだ遊びたいでしょうね!

1000004503

 天気も良く風もあってよかったですね!!

☆修学旅行☆ ⑨吉野ケ里遺跡

2025年5月22日 12時22分

 天気もよくなり、吉野ケ里遺跡でもしっかり見て学んで楽しんでいます

1000004473

1000004460

1000004467

 グループで「吉野ケ里遺跡を極めよう大会」 をしながら遺跡や資料を探しています!

1000004475  1000004476

1000004457  1000004464  1000004461

 1000004455 1000004463

1000004465  1000004474

1000004471 (1)

1000004468 (1)

1000004472 (1)

1000004469 (1)

1000004462 (1)

1000004470 (1)

 これからお楽しみのグリーンランド!ここまでしっかり時間を守って行動できています!

 

☆修学旅行☆ ⑦1泊目のようす

2025年5月21日 21時52分

 ※写真追加しました

 1日目夜のようすです。布団の上で楽しそうですね。

1747831958399 1000004412 1000004427

 1747831958268  1747831958113 1000004428

 朝食です。ゆっくり寝られたでしょうか?

 1000004414 1000004413 1000004415 

 1000004416 1000004417 1000004426

1000004420 1000004423 1000004424 

1000004429 1000004438 1000004441

1000004439 1000004440 1000004442

 みんな元気にバスで出発しました!

 ホテルの方へのメッセージ!感謝の気持ちを伝える気持ちがすばらしいですね!!

 1000004419 (1)

☆修学旅行☆ ⑥夕食

2025年5月21日 19時12分

 メールしましたとおり全員元気にホテルに着きました!

 豪華な会場と食事に大興奮!しっかり食べてくださいね🍴

 1000004389 

 1000004380 1000004382 1000004379

  1000004391 1000004386 1000004400

  1000004401 1000004402 1000004396

 1000004407

 何で立っているの?

  1000004394 

 デザートでした!

 1000004390

 

 

☆修学旅行☆ ⑤秋吉台

2025年5月21日 18時37分

 雨は降っていますが、きれいな景色は見れているようですね!

 1000004359 1000004353 1000004358

1000004352 1000004363 1000004364

1000004351 s-1000004371 1000004369

1000004368 s-1000004370

 写真は送られていたものからアップしていますので、すでに紹介したところも、後から写真を追加している場合(少しですが)もあります。中々全員を紹介することが難しいのですが、引率・指導の状況を踏まえ、ご容赦ください。

☆修学旅行☆ ④秋芳洞

2025年5月21日 17時16分

 雨が降ってきたようですが、秋芳洞へ向かいました。この中は、雨の影響はあまりなく見ることができます。

 1000004342 1000004337 1000004341

 1000004340 (1) 1000004339 (1) 1000004354

 1000004335 1000004338 1000004336

1000004357 1000004355 1000004366

1000004367 1000004365 1000004372

 秋芳洞を出て雨の中、秋吉台に向かっているそうです。小雨だといいのですが…

☆修学旅行☆ ③お好み焼き🍴

2025年5月21日 14時02分

 楽しみの一つ!お昼ご飯のお好み焼きです!!

1000004326 1000004331 1000004329

みんな笑顔でおいしそう!

1000004332 s-1000004377 

s-1000004376 1000004375 1000004373

 きれいに完食ですね!でも、量が多かったようです。何人完食できたかな?

 1000004330

今は、バスの中でお昼寝タイムのようです…

☆修学旅行☆ ②広島平和記念公園

2025年5月21日 12時20分

 大洲は雨ですが、広島はまだ雨が降っておらず、傘をさすこともなく平和記念公園を回ることができたようです!

1000004314 1000004309 1000004296

1000004301 1000004302 1000004303

 みんな真剣にメモを取ったりしながらガイドさんの話を聞いています。

1000004299 1000004297 1000004304

1000004307  10000043211000004313

1000004323 1000004322

1000004318 1000004320 

 しっかり平和の尊さを学んだことでしょう。

 1000004311

 1000004317

 資料館の見学も終わって、そろそろお好み焼きを食べ始めている頃でしょうか!?🍴

 

喜多小日記2024

令和6年度終了です

2025年3月31日 16時54分

 3月31日、令和6年度も終わります。校庭の桜は、満開までもう少しです。s-DSC01328

体育館の横の桜は満開でとてもきれいです!

s-DSC01329

 今年度も大変お世話になりました。学校教育にご理解・ご協力をいただき深く感謝申し上げます。

 ※しばらくの間、新年度の内容の更新作業を行います。ホームページの内容は見れますが、「喜多小日記2025」開始の段階で、「喜多小日記2023」は見れなくなることをご了承ください。