2025-2026

大洲市立喜多小学校

Ozu City Kita Elementary School

「いじめのない学校に 当たり前のことちゃんとできる学校に」

Microsoft Word - koushou-01

Welcome to the Kita Elementary School website!

北校舎2

ようこそ喜多小学校ホームページへ!

 校訓

知・徳・体の調和のとれた心身ともにたくましい喜多のこどもを育てる

愛媛県大洲市若宮332番地

☏ 0893-24-4565

📠 0893-23-4744

はぴまる(スマイル)

喜多小日記☆2025

11/13 大好き!大洲!(3年生)・賞状伝達

2025年11月13日 17時44分

 3年生の総合的な学習の時間のテーマは「大好き!大洲!」です。

s-3年梅組_連絡_金山 明弘_大好き大洲!見学_6 s-IMG_0729 s-3年梅組_連絡_金山 明弘_大好き大洲!見学_10

ふるさと大洲の特産品とそれ携わる人々の思いや願いをに関心を持った子どもたちは、それぞれに課題を設定し、調べ学習を行っています。

s-IMG_0739 s-IMG_1348 s-IMG_1423

今日は、グループに分かれ、実際に地域のお店に行ったり大洲市観光協会の方に来ていただいたりして大洲の特産品について教えていただきました。

s-IMG_1435 s-IMG_1353 s-IMG_4986

s-3年梅組_連絡_金山 明弘_大好き大洲!見学_1 s-IMGP3502 s-IMGP3498

 子どもたちは大洲にこんなすばらしいものがあるんだと目を輝かせて話を聞いたり、見たりしていました。

 お忙しい中、お時間を作ってくださったお店の皆さん、観光協会の皆さんありがとうございました。

 午後は、読書感想文や税の作品展などの表彰を行いました!たくさん賞状がある場合は、名前を呼ばれ、その場に立ちます。みんなすばらしい返事でした!!

 s-DSC08222 s-DSC08223 s-DSC08226

 代表者が壇上で受け取ります。

 s-DSC08225 s-DSC08227 s-DSC08228

 s-DSC08234 s-DSC08231 s-DSC08233

 s-DSC08232 s-DSC08236 s-DSC08237

 入賞おめでとうございます!これから絵の作品展の賞状が届きます!次の賞状伝達でも立派な返事を期待しています。

喜多小日記2024

令和6年度終了です

2025年3月31日 16時54分

 3月31日、令和6年度も終わります。校庭の桜は、満開までもう少しです。s-DSC01328

体育館の横の桜は満開でとてもきれいです!

s-DSC01329

 今年度も大変お世話になりました。学校教育にご理解・ご協力をいただき深く感謝申し上げます。

 ※しばらくの間、新年度の内容の更新作業を行います。ホームページの内容は見れますが、「喜多小日記2025」開始の段階で、「喜多小日記2023」は見れなくなることをご了承ください。