☆2025喜多小日記☆

肱川水防演習&校内垂直避難訓練

2025年5月18日 13時10分

 今日は、登校日!4年生が河川敷で行われた「肱川水防演習」に参加しました。

 s-IMG_1703

 s-IMG_1698 s-IMG_1705

 開会式・訓練に参加しました!その間に体験・展示コーナーへ

 s-IMG_1717 s-IMG_1715 s-IMG_1718

 水害対策や災害時の対応について楽しみながら学ぶことができました!

 s-IMG_1722 s-IMG_1733 s-IMG_2500

 s-IMG_1736 s-IMG_1743 s-IMG_1746

 s-IMG_1749 s-IMG_1750 s-IMG_1753 

 s-IMG_1708 s-IMG_1710 s-IMG_1712

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 他の学年も見学に行きました!

 s-IMG_2486 s-IMG_2466 s-IMG_2469

 s-IMG_2479 s-IMG_2502 s-IMG_2483

 s-IMG_2477 s-IMG_2492 s-IMG_2501

 各コーナーのみなさま、子どもたちに様々な体験をさせていただきありがとうございました。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 学校では、地震対応訓練・垂直避難訓練を行いました!

 s-IMG_2507 s-IMG_2505 s-IMG_2504

 地震対応訓練は定期的に行っているので、みんな素早く静かに身を守る行動ができます!

 s-DSC02681 s-DSC02683 s-DSC02685

 垂直避難訓練では、1階、2階に教室のある児童が3階へ避難します。

 理科室や英語室などへ学年で集まります。

 s-DSC_0005 s-DSC_0013 s-DSC_0008

 訓練後、各学年で避難について振り返りました。

 明日はお休み!火曜日も元気に来てくださいね。6年生は修学旅行の準備を進めてくださいね。