☆2025喜多小日記☆

5/20 授業のようす🌞

2025年5月20日 19時06分

 今日はずいぶん暑くなりました。今年も愛媛県気候変動適応センターのご協力していただき、暑さ指数計を設置しています。

 s-DSC02727

 暑さ指数30を超えました💦今日は昼休みに外で遊ぶ子も少なかったです。暑さ指数を見て水分補給を促したり、屋外で過ごす時間を短くしたりしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 3年生が太陽の観察をしました

s-DSC02728 s-DSC02733 s-DSC02729

 くっきり太陽の形が見えましたね!

 4年生は、水鉄砲を楽しみながら、圧力を掛けた水の力について学びました!

s-DSC02686 s-DSC02691 s-DSC02696

s-DSC02692 s-DSC02698 s-DSC02688

 第2音楽室では、3年生が鍵盤ハーモニカを練習しています♬

 s-DSC02703 s-DSC02705

 1年生はワークコートでアサガオのお世話と観察をしています🌱

s-DSC02713 s-DSC02719 s-DSC02723

s-DSC02724 s-DSC02726 s-DSC02725

 双葉がたくさん出ていますね🌱

s-DSC02718 s-DSC02722

毎日水やりがんばってくださいね!

4年生たちは国語の学習で小学生のころ夢中になっていたことをインタビューしていました🎤

s-DSC02707 s-DSC02708

熱い日でしたが、みんな授業もしっかりがんばっていますね。

明日から6年生は修学旅行!早めに休んで、明日にそなえてくださいね!!