ブログ

文部科学大臣メッセージ ~新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止について~

2020年8月27日 15時15分

新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて、文部科学大臣からのメッセージが発表されました。

喜多小学校においても、新型コロナウイルス感染予防対策と合わせて、差別・偏見の防止にも努めていきます。ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

通学路のスズメバチの巣駆除

2020年8月27日 11時15分

 保護者から「集団登校の集合場所にスズメバチの巣がある」との情報をいただき、管理職が確認をしに行くと、直径15~20cmくらいの巣を発見しました。早速、地元の方や土地の所有者の方に連絡し、「駆除することの了承」を得て、防護服に身を包み駆除しました。まだ小さいうちだったので、完全に駆除することができました。これからの時期、スズメバチの活動が活発になりますので、十分お気を付けください。

第二学期始業式

2020年8月26日 08時06分

 8月24日(月)、いつもの年よりも短かった夏休みが終わり、いつもの年よりも少し長くなる二学期が始まりました。子どもたちは、朝から強い日差しにも負けることなく、全員が元気に登校してくれました。この日は、一人も欠席や出席停止の児童がおらず、全員で始業式に臨むことができました。(新型コロナウイルス感染症予防のため、テレビ中継での始業式となりましたが・・・。)

 式では、1年生と4年生の代表が二学期に向けての抱負を発表し、その後、校長先生のお話、転入生の紹介がありました。

PTA奉仕作業と肱北水泳記録会

2020年8月25日 13時34分

 夏休み終了間際の8月22日(土)の午前中、PTA奉仕作業がありました。新型コロナウイルス感染症や熱中症への配慮を行いながら、運動場周辺の清掃や校舎の窓ガラスふきなどの作業に多くの保護者の方に参加いただきました。おかげできれいになりました。保護者の皆様、ありがとうございました。

 また、同じ日の夕方、肱北水泳スポ少の記録会が開かれ、日ごろの練習の成果を発揮していました。

9月の行事予定について

2020年8月12日 12時16分

9月の行事予定を、「行事予定」にアップしましたのでお知らせいたします。

9月12日現在の予定です。都合により、変更する場合があります。ご了承ください。

危険な生物にご注意を!

2020年8月3日 09時09分

 8月1日から、夏休みがスタートしました。元気に夏休みを楽しんでいることと思います。

 さて、夏休みになると、自然豊かな公園や野山に出かけて過ごしたり、昆虫採集に出かけたりすることも多いと思います。楽しい活動ですが、自然の中には人体にとって危険な生物も存在しています。特に「スズメバチ」や「マダニ」、「ムカデ」「セアカゴケグモ」等には十分お気を付けください。

 併せて、県・市教育委員会より、特定外来生物「ヒアリ」「アカカミアリ」等に対する早期発見、早期防除、安全啓発の依頼がありました。普段見かけないような「アリ」を見つけた場合には、決して触れることのないよう十分ご注意ください。

 児童の皆さんが、健康で安全な夏休みが過ごせることを願っております。

第一学期終業式

2020年7月31日 14時24分

 7月31日(金)午後から、第一学期の終業式を行いました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、会議室から全校にテレビ中継で行いました。初めに、各教室で、校歌を歌いました。

 その後、2年生と4年生の代表児童が一学期の反省と夏休みに向けためあてを発表し、校長先生のお話や生徒指導の先生からのお話があって、無事に終えることができました。

 いよいよ明日から夏休みです。今年は、いつもの年よりも短くなっていますが、いろいろな経験をして元気に過ごしてほしいと思います。

 

4年生理科「水と空気」

2020年7月30日 11時25分

 今日は、朝から夏の太陽が照りつけ、集団登校の子どもたちも汗をかいて歩いて来ていました。

 2時間目には、4年生が理科の授業「水と空気」の発展学習で、ペットボトルロケットを飛ばしていました。なかなかうまく発射できず少ししか飛ばなかったグループ、よく飛んだグループ、いろいろありましたが楽しそうに活動していました。

スマホとゲームの正しい使い方(5年生)

2020年7月29日 17時06分

今日は、5年生がビデオ(6年生が受けた講話)を見ながら「スマホとゲームの正しい使い方」について学習していました。

「ゲームには年齢制限が設けられているものがある」「長時間スマホやゲームをしていると学習や健康に害を及ぼす」という2点について、学級ごとに話し合っていました。

スマホやゲームをする際には、自分の年齢に合ったものを、時間を決めて(できれば1時間以内)するようにしましょう。

「スマホやゲームの正しい使い方」の講話(4年生)

2020年7月28日 11時28分

先週、市教委の学校教育指導員の先生に、6年生向けに「スマホやゲームの正しい使い方」についての講話をしていただきましたが、本日、4年生向けにも講話をしていただきました。

10歳前後の脳の働きとスマホやゲームから受ける脳への影響について、4年生児童にもわかりやすくお話をしていただきました。

5年生については、ビデオを使って「スマホやゲームの正しい使い方」について、各学級ごとに指導を行う予定です。

今週末から夏休みが始まりますが、スマホやゲームで生活リズムが崩れないようにご家庭でもご協力をお願いします。