6年生の給食準備お手伝い
2024年4月24日 12時01分1年生の下校時刻が早いため、また学校生活に慣れるために、この時期は6年生が給食の準備をしています。
今は全部6年生が用意して1年生は座って待ちます。
これから、少しずつ自分たちで配膳したり運んだりしていきます。
ていねいに6年生が運んでいます!よいお手本になりそうですね!!
1年生の下校時刻が早いため、また学校生活に慣れるために、この時期は6年生が給食の準備をしています。
今は全部6年生が用意して1年生は座って待ちます。
これから、少しずつ自分たちで配膳したり運んだりしていきます。
ていねいに6年生が運んでいます!よいお手本になりそうですね!!
今日も雨でしたが、子どもたちは元気いっぱいです。雨が止むと外で遊ぼうとボールを持って待ち構えています。しかし、今日は運動場が水たまりだらけで残念……
給食の時間のようすです。3年生たちが上手に準備をしています。さすが中学年です!
待っている子たちもきちんと座っています!
1年生も給食がうれしそうです!
教室の背面の掲示です。1年生と4年生の自画像です!
絵がたくさんあると、楽しくにぎやかな雰囲気ですね!
今日は今年度1回目の参観日です。昨日から雨が降り、足下の悪い中でしたが、本当にたくさんの保護者のみなさんにお越しいただき、ありがとうございました。
校外補導部の方々には、今日も朝早くから駐車場用にライン引きや誘導をしていただきありがとうございました!
駐車場もすぐにいっぱいになりました!さて、授業もたくさんの保護者の方々に見ていただきました。
緊張している子どもたちもいましたが、先生たちも初めて保護者の方と顔を合わせる日なので、やはり緊張しています。
もちろん、いつも以上に張り切ってがんばる子もたくさんいます!
まだ新しい学級で本格的に授業が始まったばかりです。これからの参観日でそれぞれがさらにがんばっている姿を見せてくれることでしょう!
6年生は修学旅行の説明会でした!今から旅行が楽しみですね!
授業後のPTA総会も多くのみなさんに参加いただき、ありがとうございます。(立って参加いただいた方、申し訳ありませんでした。)喜多小のPTAは、子どもたちそして、学校のためにたくさんのご尽力されていて、本当にすばらしいです!!今年度もPTA活動がより充実していきますようご協力をお願いいたします。
昨日、6校時に今年度最初の委員会活動が行われました。
5、6年生が活動します。月に一回授業時間を使って活動計画や反省、準備等を行います。
また、当番活動や集会活動など計画をもとに様々な活動に取り組んでいます。
昨日は話合いがほとんどでしたが、これからの委員会活動のようすも紹介していきます!
今日の授業の様子です!
5年生は総合的な学習の時間のオリエンテーションです。何を学習していくかを知る時間です。
今日もいい天気です!2年生が元気に体育をしています!!
楽しく元気に活動しています!!
明後日は、参観日です。新学期の子どもたちのがんばっている姿をぜひご覧ください。
昨晩の大きな揺れでご自宅やご家族は、大丈夫だったでしょうか。今朝、多くの子どもたちは元気よく登校してきていて、安心しています。昨晩の地震で寝られなかったり、不安に感じてていたりする子どもたちもいますので、学校でもしっかり見守ってまいります。今後の余震等に十分お気をつけください。
大洲市の防災マニュアルに則り、本校でも危機管理マニュアルを作成し、地震発生時には以下のように対応するようにしています。
震度4以上の揺れ→学校災害対策本部を設置し、授業の継続又は打切りを判断します。
震度5弱以上の揺れ→原則として授業を打切り、安全確認後、児童は帰宅します。
帰宅の場合、状況に応じて集団下校か引き渡しを行います。
5月には、集団下校訓練、6月には防災引き渡し訓練を予定しております。引き渡し訓練の参加者が年々減っていますので、万が一に備えてぜひご協力をお願いします。
今後、大きな地震がないことを祈るばかりです。
今日は、日本全国で6年生たちが取り組む全国学力学習状況調査を実施しました。
がんばって解いています!手ごたえはどうかな?
結果が分かるのは、まだ先ですが、各ご家庭にもお知らせします。
今日も晴天に恵まれ、子どもたちも元気に活動しています☀
1年生の体育では、遊具を使って体を動かしています。安全な使い方やルールを確認しながら小学校の様々な遊具を回っていきます。
この時期に静かに早く集合したり、並んだりするのも大切な学習です。
今日は、4年生を紹介します。4年生は、各クラス自画像を描いています。参観日に掲示してあります。どうぞゆっくりご覧ください。
友達と絵を見せ合ったり名前を書いたりしています。
同じく4年生 道徳です。発表もがんばっています!
授業中、担任の先生許可をもらってピース!
もちろん、しっかり学習もしています!めりはりがあっていいですね!
新年度の清掃班会が開かれました。本校では、縦割り班で清掃活動を行っています。2年生以上が集まり、清掃場所の分担や掃除の仕方を確認しました。(1年生は下校です。もう少し学校に慣れたら1年生も参加します。)
このメンバーで約半年間おそうじをします。上級生の姿を見て下級生が学んでいきます。
6校時の授業の様子です。
↑6年生は学級目標を決めています。
↑5年生は音楽です。先生と一緒に校歌を歌っていました。
↑担任の先生も子どもたちと一緒に授業に参加していました!(後ろの方に座ってます)6年生の外国語科です。
5年生の国語です。みんなよい姿勢です!
6年生が理科で燃焼の実験をしています。
ろうそくが消えた後、石灰水の色はどうなるか!?
白くにごったようです!ということは、びんの中には!
最後に本日行った不審者避難訓練です。不審者役は本校教職員です。教職員も対応訓練のため写真は撮影できず、この2枚のみです。
1年生の給食も始まりました。初めてなので、みんな一生懸命食べています。おいしく食べられたかな?
これからみんなで楽しくいっぱい食べてくださいね。
上の学年では、おかわりをたくさんするので、じゃんけんをしていました。
グループで食べている学年もあります。
おいしい給食で笑顔もいっぱいです!
さすが高学年!しっかり食べています!!
更新が1日遅れました。様々な業務により、遅れたり更新でできなかったりする日がありますが、できるかぎり子どもたたちの学校の様子をお伝えしたいと考えています。よろしくお願いします。
4月12日(金)の5年生の理科の授業です。
ふりこの動きの学習です。手作りのふりこで、思いつくさまざまな条件を変えて動きを見ています。
発見したことや結果のずれを基に実験に進んでいきます。
学級委員任命式を行いました。本校では、2年生以上の各学級から男女各1名ずつ選ばれます。
任命された学級委員のみなさんです。5、6年生の返事がとても立派でした。
学級そして、喜多小学校をよりよくするためにがんばってくださいね!
朝登校後、6年生が1年生教室へ向かっています。何をしているかというと、登校してきた1年生たちがランドセルの中から出したものを整理したり、提出物を出したりするのを見守りお手伝いしています。
かつて自分たちがしてもらったことを今度は1年生へ!ほほえましい光景です。
授業では、1年生たちが校内を見て回っていました!どこに何があるか少しずつ覚えてね。
新学期毎日子どもたちは中休みも昼休みも元気よく遊んでいます!
先生たちも入って仲良く遊んでいます。明日も天気はよさそう!いっぱい遊んでください。
新学期が始まって3日目、少しずつ新しい学級にも慣れてきているでしょうか。1年生たちも元気いっぱいに活動しています!
1年生は文字を書くときの姿勢や鉛筆の持ち方を確認しています。
↑4年生の社会科です。都道府県の学習スタートです!
↑2年生の生活科!たくさん手を挙げています。
↑3年生の算数!真剣に聞いています。
↑6年生の書写。練習する字は「湖」
↑3年生は初めての毛筆です!
学年が上がり初めての学習も始まっていますね!
視力検査です。身長や体重など身体計測も学年ごとに行っていきます。
今日は、第1回目の地区子ども会が開かれました。各地区ごと(学校で分けています)に1年生から6年生まで集まります。
自己紹介をしたり、集団登校の並び方や集合場所を確認したりした後、登下校の目標を立てました。
6年生は、司会や記録などをして、下級生の前でみんなを引っ張っていきました!
授業では、新学期の目標を考えたり、係活動を決めたりしている学級が多かったです。教科の学習では、どんなことを学ぶのか、どんな方法で学習を進めていくかなどを話していて新学期!という感じです。
これから本格的に授業が始まっていきます!
そして、入学式です。
笑顔で元気な1年生たちの入場です。
初めての式でしたが、立派な態度でした!
新入生のみなさん、優しいお兄さん、お姉さん、そして、先生たちといっしょに楽しい学校にしましょう。
保護者の皆様、本日はおめでとうございます。教職員一同、子どもたちのために精一杯がんばります。
新任式では、赴任した13名を子どもたちの温かい拍手で迎えました!
13名もいるので、少しずつ覚えてくださいね。保護者の皆様には、21日(日)のPTA総会前に紹介いたします。
歓迎のことば!13名の名前を完璧に覚えていました!!
始業式です。校長式辞では
「いじめのない学校にする」 「いじめは許さない」「あたりまえのことをちゃんとする」ということについてお話がありました。「正しいことを正しくできる、喜びの多い学校にしましょう」と締めくくられました。
児童を代表して2名がすばらしい新年度の発表をしました!
進級・入学おめでとうございます。
子どもたちとの教育活動がスタートしました!今度もどうぞよろしくお願いいたします。
新学期を迎え、黒板には、メッセージが書かれていました。
始業式まで担任がわからないようにするために学年でそろえて書いています。
新入生には、6年生たちが書いています!
新入生のみなさん、ようこそ喜多小へ!