ブログ

マラソン練習開始(朝)とPTA保健部のパネル作成

2022年12月1日 12時40分

 今日から12月、朝から冷たい風が吹いています。学校では、12月20日(火)に予定している校内マラソン記録会に向けて、朝のマラソン練習が始まりました。本校は、人数が多いので、1年から6年生を3つのグループに分けて練習しています。今日は、1年生と5年生が準備運動をしてから走っていました。

 明日の午前中は、参観日を予定しています。県内でも、新型コロナウイルス感染症の感染が広がりつつあるようですので、保護者の皆様には、事前にお知らせした感染対策を守って参観いただきますようお願いします。なお、参観に来られた際には、南校舎1階廊下にPTA保健部の皆さんが作られたパネルを掲示しておりますので、ぜひご覧ください。

3年生社会科研究授業

2022年11月29日 15時43分

 今日(11/29)の2時間目、3年生の教室で社会科の研究授業がありました。タブレットを使って、見学した時の写真を確認したり、意見交換をしたりしていました。

賞状伝達(11/25)

2022年11月28日 11時12分

 11月25日(金)の集会の時間は、賞状の伝達と校長先生のお話がありました。読書感想文や書道、図工作品の表彰とスポーツ関係(愛媛県陸上運動記録会、スポーツ少年団)の賞状が伝達されました。子どもたちは、様々な分野で頑張っています。

2時間目の様子(11/24)

2022年11月24日 18時21分

 今日の2時間目、1年生の教室を覗くと、どの学級も生活科「秋のフェスティバル」に向けて準備をしていました。どの子どもも楽しそうに取り組んでいました。

 6年生の教室では話合い活動、家庭科室では5年生がミシンかけをしていました。

5時間目の様子(11/22)

2022年11月22日 14時33分

  今日の5時間目、第2音楽室では1年生が、第1音楽室では2年生が楽器を使って音楽の授業をしていました。

 5年教室では、算数の授業をしており、5年生の別の学級は、体育館で体育をしていました。外国語教室では、6年生がタブレットを使って学習していました。他の学年では、テストをしている学級が多くあり、二学期末のまとめをする時期になってきました。

5年総合「お菓子の企画会」と6年「いじめSTOP!デイ」

2022年11月17日 17時12分

 11月17日(木)の午後、5年生が総合的な学習の時間にグループでまとめていた「大洲らしいお菓子の企画」の発表会がありました。校区内の和菓子店や洋菓子店など5名の審査員の方に来ていただき、厳正な審査の結果、「大洲城の秋 ケーキ」が最優秀賞に選ばれました。

 また、この日の同じ時間帯には、6年生が「いじめSTOP!デイ」の県内一斉ライブ授業に参加していました。前半は、配信された動画(演劇)を見て話合い、後半は、事前に実施していたアンケート結果をもとに話し合いました。

1年生研究授業(道徳)と読み聞かせ週間

2022年11月17日 12時20分

 今日の3時間目、1年生の教室で道徳科の授業研究がありました。子どもたちは、役割演技をしたり、自分の生活を振り返ったりしながら一生懸命考えていました。

 今週は、「読み聞かせ週間」ということで、読み聞かせのボランティアグループ「きたっ子文庫」の皆さんに来ていただき、子どもたちのために読み聞かせをしていただいています。子どもたちは、食い入るように絵本を見つめたり、お話を聞いたりしていました。

 

愛媛県陸上運動記録会(11/14)

2022年11月14日 17時09分

 今日は、「愛媛県陸上運動記録会」がありました。本校からは、大洲市の代表として11名の児童が参加しました。児童は、自己ベスト記録の更新と愛媛県での8位入賞を目指して、一生懸命頑張っていました。座席では、喜多小学校の選手だけではなく、他の学校の大洲市代表選手もしっかりと応援していました。選手の皆さん、お疲れさまでした。

遠足

2022年11月11日 15時52分

今日は、子どもたちが楽しみにしていた遠足です。1年生は給食センター、2年生は砥部方面、3年生は宇和方面、4年生は新居浜方面、5年生は砥部方面にそれぞれバスで見学に行きました。(6年生は、学校で授業とクラスマッチを楽しんでいました。)お天気にも恵まれました。子どもたちは、みんな嬉しそうにバスに乗り込み、8時半過ぎには、どの学年も目的地に向けて出発しました。

1年生の様子です

 

2年生の様子です

 

3年生の様子です

 

4年生の様子です

 

5年生の様子です

 

風船の部屋(150周年記念行事)

2022年11月8日 17時07分

 150周年記念式典後の記念行事(クイズ大会)で使用した会議室の風船を、今日までそのままにしていました。子どもたちは、実際にその部屋を訪れて風船に触れたり、学級のみんなで写真を撮ったりしていました。残念ながら、明日(11/10)には、片付けさせていただくことになっています。